イメージ画像

開催概要

開催概要

第66回 土木計画学研究発表会(秋大会)

主催 公益社団法人土木学会
担当 土木計画学研究委員会
開催日時 2022年11月11日(金)~11月13日(日)
開催場所 琉球大学千原キャンパス及び那覇市ぶんかテンブス館

プログラム概要

11月11日(金)
9:00~12:00 エクスカーション 首里城公園および周辺 
※要事前予約 ※受付終了
14:00~16:00 委員会報告・招待講演 那覇市ぶんかテンブス館4Fテンブスホール 
※要事前予約・配信あり
11月12日(土)・13日(日)
9:00~18:15 発表会セッション 琉球大学千原キャンパス

エクスカーション(11/11 9:00~12:00)

令和元年、火災により首里城正殿が失われました。その後、正殿の再建のみならず、首里城公園の再整備や首里のまちづくりを見直し、首里杜地区整備基本計画が令和4年に策定されました。
本エクスカーションでは、内閣府沖縄総合事務局、沖縄県、那覇市協力のもと、首里城公園および首里のまちの復興に向けた取り組みを紹介して頂きます。さらに、今後の復興に向けた意見交換の場を設け、参加いただいた方々と沖縄県内行政職員との交流のきっかけづくりを目的としております。

集合時間 11/11 9:00
集合場所 首里城公園内首里杜館1階情報センター
申し込み方法 所属・氏名・メールアドレスを
excursion2022@jsce-ip.okinawa
まで送付してください。

※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。

エクスカーションルート図

イメージ画像

集合場所

首里城公園、会場へのアクセス等

※首里城公園案内サイトより http://oki-park.jp/shurijo/access/

01 ゆいレール(モノレール)
  • 首里駅にて下車。徒歩約15分で守礼門に到着。(下記マップ参照)
  • 首里駅からは首里駅前バス停より路線バスも出ています。
  • 首里城前バス停にて下車。徒歩1分で守礼門到着。

イメージ画像

02 路線バス
  • 首里駅前バス停で市内線(1、14)番、市外線(346)番に乗車し、首里城公園入口バス停にて下車、徒歩約5分で守礼門に到着。
  • 首里城下町線(7、8)番に乗車し、首里城前バス停にて下車、徒歩1分で守礼門前に到着。
  • 市内線(9、13)番、市外線(25、97、125)番に乗車し、山川バス停にて下車、徒歩約15分で守礼門に到着。

イメージ画像

参考:モノレール路線図(※那覇空港駅~首里駅 28分)

イメージ画像

03 首里杜館

イメージ画像

04 首里杜館 1階詳細

イメージ画像

【公式】土木計画学研究委員会秋大会運営小委員会ホームページ